お気軽にお問い合わせください。
TEL:048-789-7359


〒338-0014
埼玉県さいたま市中央区
上峰4-1-9 高瀬ビル102
【営業時間】
月水金…10:00~12:00
    16:00~22:00
火・木…15:00~22:00
土曜日…10:00~15:00
日曜・祝日…10:00~14:00
定期休館期間…盆、正月
※その他、毎月不定期休館日あり



2025年 4月 3日(木)、後楽園ホールで岡田 悠平 選手のプロ9戦目となる試合がおこなわれました。
戸髙秀樹ボクシングジム主催興行『第49弾 ザ・グレイテストボクシング』 の第7試合)

×岡田 悠平(本望ジム) 【判定 0-3】 〇久保 龍助(ワールドスポーツジム)

全6ラウンドを戦い抜き健闘しましたが、結果は0-3の判定負けでした。
試合の様子をハイライト写真で紹介させていただきます。

 B級に昇格し、この日が初めての6回戦になる悠平。
 入場後、贈られたレギュレーションを受け取る。
 
 試合開始直前、対戦相手の久保 龍助 選手とリング中央で。
 

 第1R。両者ともに落ち着いた立ち上がり。
 ガードを高く上げ、距離を取って相手の出方を窺う。

 
 左ジャブと右ストレートが良い久保 選手。
 悠平は練習通りブロッキングを徹底して対応する。

 打ち終わりにワンツーを合わせて有効打を奪う。
 初回は順調な立ち上がりに思えた。

 第1インターバル。 悠平の顔を拭く本望会長と
 セコンドの江嵜トレーナー、坪根トレーナー。


 第2R。 偶然のバッティングに顔を歪める悠平。
 久保 選手も手を上げて立ち止まり、試合は一時中断した。

 
 再開後、右の強打が悠平を襲う。
 この日、久保 選手の攻撃は最後までアグレッシブだった。


 悠平も手数では負けていられない。
 フェイントを混ぜ、上下の打ち分けを駆使して見せ場を作る。

 第3ラウンド。
 久保 選手がこれまで以上に回転を上げてパンチを出してきた。


 左を伸ばして牽制し、慌てずしっかり対処する悠平。

 ボディやフック、アッパーなどのコンビネーションで応戦した。

 続く第4、第5R。 両者一進一退の展開が続く。
 
 久保 選手の強打をブロックで凌ぐ悠平。

 細かく手数を返し、ショートアッパーを当てる。
 ガードを徹底し直撃は避け続けたが、久保 選手の強い攻撃を
 受けに回る展開は劣勢に映ってしまったかもしれない。


 最終インターバル。
 悠平に最後のアドバイスを与える本望会長。
 
 第6R。 開始から強い圧力で前へ出る久保 選手。

 猛攻を凌ぎ切り、悠平はこの日よく機能したフェイントを
 入れながら上下でカウンターを合わせる。

 最後まで自分のペースは乱さず、6Rを戦い抜いた。
 結果は判定へ。

 両者自陣に戻り、判定を待つ。 二人のジャッジが58対56、
 一人が59対55を付け、0-3で久保 選手に軍配が上がった。

 決して悪くない内容の試合に思えたが、
 残念ながら結果は『大差』に終わってしまった。
 この敗戦を次戦に活かしたい。
 
 


〒338-0014
埼玉県さいたま市中央区上峰4-1-9 高瀬ビル102
電話番号:048-789-7359
★メールでもお問い合わせを承っております★
honmou@chime.ocn.ne.jp
個別にご返信させていただきます。お気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © HONMOU BOXING GYM All Rights Reserved.